












-
2
SOLD OUT
-
3
SOLD OUT
-
4
SOLD OUT
ウォッシュ加工を施し、ヴィンテージ感を表現したスウェット。
その加工は、黒が退色したスミクロ感、生地の毛羽立ち感などを上手くとらえ、古着と見間違うほどの味わいを感じさせます。
着丈を抑えて身巾をに余裕を持たせた、リブ無しのニットのような緩い雰囲気がいかにもアナザートゥエンティースセンチュリーらしく、その抜けたバランスはカッコつけないカッコ良さがあります。
ラグランスリーブ、縫製はフラットシーマを採用しおり、ヴィンテージ物に見られる前後さの少ない襟ぐりは、インナーにTシャツやシャツを合わせて、重ね着を楽しみながら着用ください。
size2が160cm台半ば~170㎝くらい
size3が170㎝~175cm台半ばくらい
size4がそれ以上の方
上記が身長別の大方の目安となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Hi Story
50年代、オレゴン州にあったbeaver & companyは、学校等の運動着にプリントを施す会社として誕生しました。 仕事の依頼は、学校のイメージカラーにそってフロッキープリントを施すことでした。 そのほとんどが州内の大きな大学のもので、イメージカラーの黒にカラーフロッキーをプリントする作業でした。 60年代に入ると学校以外からの依頼も多くなり、徐々にカラーフロッキーを専門に請け負う会社になっていきます。 カラーフロッキーは黒のボディーに施すことが多いため、自社でオリジナルの黒いTシャツやスウェットを作成します。 70年代以降は大学やスポーツチームにとどまらず、音楽業界へも広がっていきます。 今でもロックバンドのTシャツやスウェットにBeaver社が多いのはそんな由来が関係しているとか。
*Hi STORYはフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。
size
2 着丈 60cm 身幅 108cm ゆき丈79㎝
3 着丈 63cm 身幅 112cm ゆき丈82㎝
4 着丈 65cm 身幅 116cm ゆき丈84㎝
MODEL 170㎝、58㎏で3サイズを着用しています。
MATERIAL
cotton100%
color
WashBlack
Blog https://ascape.exblog.jp/27868103/
商品についてのご質問はお電話、メールにてお気軽にどうぞ!